10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

熊本県議会 2045-06-01 06月16日-06号

一方、新たな干拓事業が行われますと、旧堤より水も自然流出ができるのでありますが、国家の政策では干拓事業がストップされた現状のままであるとすれば、未来永劫、降った雨水湛水防除事業を行った農業者で負担し続けなければならない結果となります。湛水防除事業に積極的に取り組んだ青年が言うには、「干拓事業は認められず、仕方なく湛水防除事業に踏み切った。

千葉県議会 2019-12-04 令和元年12月定例会(第4日目) 本文

10月25日の豪雨では、水資源機構管理長柄ダム市津湖ですが、洪水吐きから自然流出しました。災害時には、県管理であるかないかは住民には関係がありません。  そこでお伺いいたします。県管理以外のダムについても、災害時には情報を事前に的確に住民に伝えるべきだと考えるが、どう考えますでしょうか。  次に、高滝ダム等管理についてで、高滝ダム緊急放流についてお伺いいたします。  

富山県議会 2016-06-20 平成28年経済建設委員会 開催日: 2016-06-20

58 高野委員 砂防ダムなどいろいろできて、なかなか自然流出も出てこないと思いますし、橋梁とか橋桁が出てきたり、そういう安全性もありますので、限界があろうかと思いますが、やはり全体として骨材の供給はある程度県としても考えてあげなければならないかなと思いました。  かといって、深掘りさせればいいというものでもないと思います。

富山県議会 2014-09-01 平成26年9月予算特別委員会

大体、黒部の川というのは、1年間に30万立方メートル自然流出をするわけでありますので、その十数年分が一気に流れたわけでありますが、そのとき、視察に行ってまいりましたが、土砂をとめるダムというのではなく、電気ダムの出し平ダムでそれを押しとめておりまして、それから上の猫又等川底が十数メートル上がっておりました。

千葉県議会 2011-02-01 平成23年2月定例会  予算委員会会議録

◯説明者松重下水道課長) 処理場予定地雨水排水は、現在、一部分が中江排水機場方面へ、大部分が妙典ポンプ場方面自然流出しているところでございます。今後建設する処理場雨水排水計画は、処理場全域を対象に雨水集水路及び調整池を設け、流出抑制を行う計画としております。工事中においても暫定調整池を先行して設け、流出を抑制していく予定でございます。

宮城県議会 2002-09-01 09月24日-04号

また、迫川上流部にある細倉鉱山や背後の山ろくの地質に由来する自然露頭等から古来より長期にわたり自然流出した土砂河川のはんらんにより現在の水田に堆積された可能性は否定できません。しかしながら、これがいつの時代にどのようにして堆積されてきたかといったようなこと、これらの因果関係の解明は相当困難でございます。 

埼玉県議会 2001-06-01 06月29日-06号

この荒川は、かつては水量も豊富で、イワナ、ヤマメ、アユ、ウグイなど魚の宝庫でありましたが、近年、特にダム下流域については、自然流出土砂が供給されずに川底の岩盤が露出している場所も見られ、魚類が産卵、成育する環境が失われ、その数が減少しているところであります。 

熊本県議会 1994-06-01 06月23日-04号

漁業関係者の生活の安定を図るためには、速急に大規模な漁場の改善策を見出さなければならないと痛切に感じておるところでございますが、有明海は内海でございまして、陸上部の開発、河川の改修、また自然流出等において、中でもこの緑川河口一帯のヘドロの堆積は、漁業資源の保存にとっても非常に悪影響を及ぼしております。また、環境変化による生物生息にも変化を来しております。 

  • 1